Skip to content
logo 医療・福祉従事者へ感謝とエールを
  • ニュース
  • 求人情報
  • お問い合わせ

Menu

menu articles ニュース menu jobs 求人情報一覧 menu post 無料で求人を投稿する menu post バナーを出稿する menu post お問い合わせ
福岡県

介護リーダー養成研修(一日短期集中コース)【福岡】

2019/12/3(火)10:00~16:00

snsツイート snsシェア
サブタイトル
PR文章 介護リーダーになると、現場や会社でさまざまな困りごとに遭遇します。これらの困り ごとをどのように解決していけばいいのか? リーダーとしての「あるべき像」とは、 どうすれば身につけることができるのか? この講座では、コーチングやNLP(神経 言語プログラミング)、心理学をベースに介護リーダーの悩みを解決する6つのステッ プ(①役割→②指示・指導→③スタッフ教育→④情報共有→⑤問題解決力→⑥リーダー シップ)を介護現場でよくある事例と解決策でわかりやすく解説していきます。介護現 場経験者だからこその事例や理論、その豊富な実践を交えた研修となっています。
研修会の内容 内容 1.【役割】介護リーダーって、何をするの? 2.【指示・指導】 ベテランスタッフに指示・指導ができないのは、なぜ? 事例>入浴介助、いきすぎた洗身をするスタッフ 3.【スタッフ教育】やる気のないスタッフ、 指示まちスタッフの対処法がわからない! 事例>何を言っても響かない、ため息ばかりのスタッフ 4.【情報共有】 沢山ある情報をスタッフ間で共有できないのは、なぜ? 事例>病院が違う! ご利用者もヘルパーも待ちぼうけ 5.【問題解決力】スタッフ同士が、仲が悪くてリーダー業務 が行えない 事例>スタッフの愚痴ともいえる相談が相次ぎ 管理者業務が行えない 6.【リーダーシップ】 介護リーダーに必要なリーダーシップがわからない! 事例>女性スタッフの取扱説明書が欲しい
講師 三田村薫(みたむら・かおる)
主催 お茶の水ケアサービス学院
具体的な開催日時 2019/12/3(火)10:00~16:00
開催地の住所・アクセス方法 福岡商工会議所(福岡市博多区博多駅前 2-9-28)
費用 11,000円
定員
対象 全ての介護従事者
申し込みURL https://www.o-careservice.com/f-up/index.html
お問い合わせ方法 主催者ホームページ https://www.o-careservice.com/f-up/index.html より、申込書をダウンロードし、ファックス(03-3863-4006)または、お電話(03-3863-4000)にて、お申込をお願いいたします。申込にあっては、キャンセル規定がございますので、ご注意ください。集客状況などにより、中止の可能性もございますので、主催者にお問い合わせください。
back arrow 研修会情報一覧へ

オススメのコラム

post thumbnail
まずは「子ども」を知ることから。病児保育に関わる看護師の役割
post thumbnail
看護小規模多機能型居宅介護(看多機)での働き方
post thumbnail
フットケアナースになるには?医療人のための養成プログラムFUSSMEDI
運営団体 利用規約 個人情報保護方針 その他のお問い合わせ
※Internet Explorer で閲覧の方はGoogle chrome または Microsoft edgeでの閲覧を推奨致します。
Copyright ©FREE JOB Inc. All rights reserved.