Skip to content
logo 医療・福祉従事者へ感謝とエールを
  • ニュース
  • 求人情報
  • お問い合わせ

Menu

menu articles ニュース menu jobs 求人情報一覧 menu post 無料で求人を投稿する menu post バナーを出稿する menu post お問い合わせ
宮城県

介護職員のための仕事の姿勢の確認研修【仙台】

2019/12/11(水)10:00~16:00

snsツイート snsシェア
サブタイトル
PR文章 ビジネスマナー、社会人としてルール、心構え、言葉遣いなどについて、社会人として身に着 けていることは基本です。しかし、介護業界の新人、非常勤、ベテラン職員において、この基本 的なことが身につけられていないケースも多いのではないでしょうか。 利用者及び家族の多くは、ビジネス業界で生きてきた世代であり、ビジネスマナー等について の厳しさも持ち合わせています。そのような方々に、不快な思いを与えたり、無礼と思われたり しないようにするには「社会人としての常識」を理解し対応することが求められます。 特に、新人やビジネス業界での経験の浅い職員は、働くことの意識についても薄いと思われま す。『働くことの意識』についても、本研修で学び、働くための基本的姿勢を身に着けます。 なお、本研修は新人、非常勤職員にとどまらず、指導側の職員も対象としています。
研修会の内容 カリキュラム ●社会人とは? 学生と社会人の違い/仕事を通じて社会に貢献する/チームの一員として働 く/組織で求められる人材とは?/勤務外のふるまい ●ルールの遵守 社会のルール コンプライアンス (法令順守)/社会人として守るべき職場のルール/出勤時/外出・休憩時/社外でのマナー/健康管理の徹 底/休暇/遅刻/退職 ●ビジネスマナー 第一印象は大切/身だしなみ/表情・態度/話し方/挨拶/言葉 遣い・敬語/社会人に求められる言葉遣い/言葉遣いの基本/電話応対/電話応対3つの鉄則/電話応対のフ ロー/電話の受け方・取り次ぎ方/ビジネス電話でよく使われる表現/電話のかけかた/来客応対・訪問時の マナー/ご案内の仕方/席次/名刺交換/お見送りの際の気配り/訪問時の基本マナー ●チームに貢献す る仕事の進め方 新人の仕事の進め方/仕事の指示を受ける/方法と時間を確認する/仕事をする上での判 断材料/仕事を始める/中間報告/タイミング/報連相/終了報告の前の確認/仕事を振り返る/失敗のと らえ方/必要なのは振り返りと改善 ●メールのマナー メールの心構え/メールとほかの通信手段の違い /メールのマナーを守る/わかりやすい文章・構成で作成する/メールの注意事項/携帯メールや SNS との 違い/添付ファイルの使い方/メールのセキュリティ/メールの構造/メール作成のポイント
講師 小田昌敬(おだ・あきのり)
主催 お茶の水ケアサービス学院
具体的な開催日時 2019/12/11(水)10:00~16:00
開催地の住所・アクセス方法 フォレスト仙台(仙台市青葉区柏木 1-2-45)
費用 11,000円
定員
対象 どなたでも受講可能(新人、非常勤のみならず、指導側の職員の参加も歓迎)
申し込みURL https://www.o-careservice.com/f-up/index.html
お問い合わせ方法 主催者ホームページ https://www.o-careservice.com/f-up/index.html より、申込書をダウンロードし、ファックス(03-3863-4006)または、お電話(03-3863-4000)にて、お申込をお願いいたします。申込にあっては、キャンセル規定がございますので、ご注意ください。集客状況などにより、中止の可能性もございますので、主催者にお問い合わせください。
back arrow 研修会情報一覧へ

オススメのコラム

post thumbnail
医療コンシェルジュを理解する5つの要点。患者や病院のメリットとは
post thumbnail
チームで物事を解決できる場をつくる。 東邦大学医療センター大橋病院 看護師長インタビュー(前編)
post thumbnail
訪問看護における 医療保険・介護保険について
運営団体 利用規約 個人情報保護方針 その他のお問い合わせ
※Internet Explorer で閲覧の方はGoogle chrome または Microsoft edgeでの閲覧を推奨致します。
Copyright ©FREE JOB Inc. All rights reserved.