Skip to content
logo 医療・福祉従事者へ感謝とエールを
  • ニュース
  • 求人情報
  • 研修会情報
  • 投稿
    • 求人情報投稿
    • 研修会情報投稿
  • お問い合わせ

Menu

menu articles ニュース menu jobs 求人情報一覧 menu post 研修会情報一覧 menu post 無料で求人を投稿する menu post 無料で研修会を投稿する menu post バナーを出稿する menu post お問い合わせ
sns sns
campaignBnner
オンライン

死別悲嘆を支えるグリーフケア入門講座(オンラインセミナー)

10月5日(月)20:00~22:00 10月12日(月)20:00~22:00 10月19日(月)20:00~22:00 10月26日(月)20:00~22:00

snsツイート snsシェア
サブタイトル ~終末期の支援者として知っておきたいこと~
PR文章 自宅で参加しながら、講師と直接話しができます。 ご自分がグリーフケアを受けた感覚になられる方も多い講座です。
研修会の内容 <当日プログラム> ・20:00-20:50 『 グリーフとは何か』 学ぶポイント グリーフケアは遺族支援だけではありません。 支援者として押さえておきたい人生のさまざまな局面に潜む、狭義と広義のグリーフの理解を深めます。 ・20:50-21:20 『 自分の哀しみを見つめ直す』 学ぶポイント 自分の気持ちを置き去りにして支援を続けることでバーンアウトしてしまうことがあります。 支援者として自分のグリーフの状態に気づく大切さを学びます。 ・21:20-21:40 『 死別悲嘆の7つの局面 』 学ぶポイント 大切な人を失う体験は、深い森に迷い込む体験にもなり得ます。 大事な存在を失った後、心はどのようになっていくのか。 直感的な概念を通して、適切な関わりの基本がわかります。 ・21:40-22:00 『 質疑応答 』
講師 井手 敏郎
主催 一般社団法人日本グリーフ専門士協会
具体的な開催日時 10月5日(月)20:00~22:00 10月12日(月)20:00~22:00 10月19日(月)20:00~22:00 10月26日(月)20:00~22:00
開催地の住所・アクセス方法 Zoomを使用するため、インターネットが繋がる環境ならどこでも可能です。 ※お申込みいただいた方には詳細な参加方法をご案内差し上げます。
費用 無料でご参加いただけます。
定員 10
対象 身近に亡くなられた方が居られるご家族または介護や医療施設スタッフ
申し込みURL http://grief-online.com/webinar_kokuchi/
お問い合わせ方法 お問い合わせはメールにてお願いいたします。 office@grief-care.jp
スポンサーリンク
ララナースに無料で求人を投稿しませんか?
back arrow 研修会情報一覧へ
job post link

オススメのコラム

post thumbnail
がん化学療法における 副作用とその対処法①
post thumbnail
訪問看護eラーニングが5分でわかる3つの特徴。受講料0円の場合も
post thumbnail
看護職の働き方改革その2 夜勤・交代制勤務の負担軽減

オンラインの研修会

post thumbnail
【オンライン】エンドオブライフ・ケア援助者養成基礎講座(平日2.5H×4日間:2021年1月20・27・2月3・10日)
post thumbnail
介護リーダーに必要な業務改善のための4つの力・Zoomオンライン研修
post thumbnail
職員の育成及び連携のための「伝える力」「聞く力」向上研修・Zoomオンライン研修

スポンサーリンク

オススメの求人

post thumbnail
【オンコールなし】訪問診療同行看護師のお仕事です!!
post thumbnail
病棟看護師のお仕事です!幅広い看護スキルが磨けます!!【白報会王子病院】
post thumbnail
オンコール対応無しの訪問看護ステーションで働きませんか。
seminar post link
sns sns
求人を投稿する 研修会を投稿する 運営団体 利用規約 個人情報保護方針 バナー出稿のお問い合わせ その他のお問い合わせ
※Internet Explorer で閲覧の方はGoogle chrome または Microsoft edgeでの閲覧を推奨致します。
© 2017 T-SPIRIT Inc.