Skip to content
logo 医療・福祉従事者へ感謝とエールを
  • ニュース
  • 求人情報
  • お問い合わせ

Menu

menu articles ニュース menu jobs 求人情報一覧 menu post 無料で求人を投稿する menu post バナーを出稿する menu post お問い合わせ
オンライン

メディカル翻訳者を目指す方のための解剖生理学講座

第1回 2020/11/10 19:00-21:15

snsツイート snsシェア
サブタイトル
PR文章 ★ビデオを観ることで視覚的に理解が深まる ★毎回、器官系をとりあげ、各器官の構造・働きと生理メカニズムを学ぶ ★医師であり、米国の診療看護師資格も取得されている大学院教授が講義を担当
研修会の内容 医療分野の翻訳者や通訳者に求められる最も重要な力は、英語表現のニュアンスを正しく理解し、その上で正確に日本語にアウトプットする力といっても過言ではありません。 したがって、基本的な解剖生理の知識を習得しておくことは不可欠です。 本講座では、解剖生理の基礎知識を理解することを目指します。毎回、器官系をとりあげ、各器官の構造・働きと生理メカニズムを学んでいきます。 受講生の皆様には、事前に副教材の該当する章を読んで予習していただき、授業では、山内先生が監修したビデオ映像を視聴して、視覚的に理解を深めていきます。 講師は、医師であり、米国の診療看護師資格も取得されている山内豊明教授が担当します。授業では、実際の臨床現場のご経験もお話いただきます。 第1回 2020/11/10  19:00-21:15 生命活動と恒常性/生殖と老化 第2回 2020/11/24 19:00-21:15 皮膚と粘膜/生体の防護機構/血液 第3回 2020/12/8  19:00-21:15 循環器系/泌尿器系 第4回 2021/1/12  19:00-21:15 呼吸器系/消化器系 第5回 2021/1/26  19:00-21:15 神経系/内分泌系 第6回 2021/2/9  19:00-21:15   感覚系/運動系
講師 山内豊明教授
主催 NPO法人プロフェッショナル イングリッシュ コミュニケーション協会
具体的な開催日時 第1回 2020/11/10 19:00-21:15
開催地の住所・アクセス方法 ① ライブ形式:「ウェブ会議システム Zoom 」を使⽤します。 *お申込み前に、zoom公式サイトの【PC、Mac、Linuxのシステム要件】または【iOSとAndroidのシステム要件】でデバイスの動作環境を必ずご確認ください。 https://support.zoom.us/hc/ja/categories/200101697
費用 一般 49,500円(税込) ILCメディカル翻訳受講生・卒業生 46,200円(税込)
定員 20名
対象 看護師、 看護助⼿、 保健師、 助産師
申し込みURL https://nurse.ipec.or.jp/archive/anatomy-and-physiology-course/
お問い合わせ方法
back arrow 研修会情報一覧へ

オススメのコラム

post thumbnail
多職種連携の必要性と看護師の役割
post thumbnail
リーダーへのステップアップ。東京労災病院看護師インタビュー
post thumbnail
男性看護師を目指したきっかけや学校の思い出。学生×看護師座談会(2)
運営団体 利用規約 個人情報保護方針 その他のお問い合わせ
※Internet Explorer で閲覧の方はGoogle chrome または Microsoft edgeでの閲覧を推奨致します。
Copyright ©FREE JOB Inc. All rights reserved.