Skip to content
logo 医療・福祉従事者へ感謝とエールを
  • ニュース
  • 求人情報
  • お問い合わせ

Menu

menu articles ニュース menu jobs 求人情報一覧 menu post 無料で求人を投稿する menu post バナーを出稿する menu post お問い合わせ
オンライン

2020年度 研修企画講座(東京会場・Zoomオンライン研修) 同時開催!

2020年10月19日(月)12:30~17:30

snsツイート snsシェア
サブタイトル 研修の在り方の激変に対応し、人材育成に繋がる事業所内研修の実施に向けて
PR文章 今年度は、コロナウィルスの流行により、研修の在り方が大きく変わりました。外部研修の相次ぐ延期や中止に伴い、必要な研修は事業所内で実施せざるを得ない状況になっているのではないでしょうか。研修担当者には、ニーズの把握からテーマの設定、参加者の調整、資料の作成等、多岐にわたる作業が求められます。介護業務等を行うかたわらでこれらの作業を担うことは、研修企画が専門の業務ではない研修担当者にとって、大変な労力を割かれるとともに多大な苦労をされていることと思います。本研修では、介護保険制度前より全国での研修を企画・運営し、介護業界ではいち早くインターネットによる研修を構築してきた専門家から研修企画のノウハウを習得することができます。加えて、ここ数ヶ月で激増した「オンライン研修」について気をつけたいポイント並びに、成功導く秘訣もお伝えします。全国の事業所から要望の多い研修のため、東京会場で実施する講義をZoomで同時刻に受講していただける環境をつくりました。会場受講、オンラインともに講師に直接質問できるため、研修担当者が現在抱えている悩みや不安を解決することができます。
研修会の内容 1.研修とは 2.研修担当者の心構えと姿勢 3.研修企画の基本 4.研修形式の視点(座学、演習、OJT) 5.職員の参加意欲を引き出すポイント 6.研修の効果を高める実践的手法 7.担当者の負担を減らす究極のテクニック 8.オンライン研修の活用法 9.目的に合わせた研修報告書の作成法
講師 神智淳(じん・とみあつ)
主催 お茶の水ケアサービス学院
具体的な開催日時 2020年10月19日(月)12:30~17:30
開催地の住所・アクセス方法 お茶の水ケアサービス学院 Zoomオンライン研修ですので、ご自宅または事業所などで受講できます。
費用 5,000円
定員
対象 看護師、介護士、理学療法士、作業療法士等
申し込みURL
お問い合わせ方法 主催者にお電話 03-3863-4000 にて、お申込をお願いいたします。お申込にあっては、キャンセル規定がございますので、ご注意ください。日時変更、会場変更、中止の可能性もございますので、主催者にてご確認、お問い合わせください。
back arrow 研修会情報一覧へ

オススメのコラム

post thumbnail
さかいりはグループ 代表×看護師 クロスインタビュー
post thumbnail
メディカルフットケアが健康寿命を延ばす。看護師に求められるスキル
post thumbnail
患者に寄り添い、尊厳を守るために。患者の自己決定と看護師の役割
運営団体 利用規約 個人情報保護方針 その他のお問い合わせ
※Internet Explorer で閲覧の方はGoogle chrome または Microsoft edgeでの閲覧を推奨致します。
Copyright ©FREE JOB Inc. All rights reserved.