Skip to content
logo 医療・福祉従事者へ感謝とエールを
  • ニュース
  • 求人情報
  • お問い合わせ

Menu

menu articles ニュース menu jobs 求人情報一覧 menu post 無料で求人を投稿する menu post バナーを出稿する menu post お問い合わせ
オンライン

歯科医師・歯科衛生士のための『仕事効率をあげる腰痛・肩こり予防ストレッチ』オンラインLIVEセミナー

開催日程/2020年 8 月2日(日) 開催時間/10:00-12:00

snsツイート snsシェア
サブタイトル 賢く疲労をためない、腰痛・肩こりに悩まず仕事を続けるための3つのポイント
PR文章 【セミナーのポイント】 ・健康経営のススメ~体の不調(腰痛・肩こり)が仕事・人生に与える影響~ ・歯科での仕事姿勢・内容が体に与える負担の特徴を解説 ・歯科医・歯科衛生士に特化した体のケア方法を体験(職場でもできる)を実施。
研修会の内容 【内容】 ★100種以上の職種の方の体のケアをしてきた理学療法士が行う業界初!歯科医・歯科衛生士のための体セルフケア方法 このような悩みありませんか ・疲れがとれなくて困っている ・腰痛・肩こりを繰り返している ・夕方腰が重くなる ・休日は、整体通い・湿布や鎮痛剤頼り ・院内でできる腰痛・肩こり予防対策を知りたい、身体への負担を軽減する仕事の仕方を知りたい 本セミナーは、職場ででき、かつ自己管理できる方法に特化しているために、マッサージ・整体のようにその時のみの効果ではなく、研修後も自分でできるため、半永久的な効果が望め、また、健康経営の視点で、仕事効率・メンタルヘルス・離職率対策を“腰痛・肩こり自己メンテナンス術”というスタッフの教育および能力開発という切り口からの実施などオンラインLIVEで習得します。 【プログラム】 第1講 概要 ・体の不調(腰痛・肩こり)が仕事に与える影響 ~なぜ、体のケアを実施することが大切なのか?~ ・職種に合わせたセルフケア方法の教育の必要性 ・歯科医師・歯科衛生士の仕事姿勢の特徴 ・ 体への負担の特徴 ・身体に疲労を引き起こす3つの要因 第2講 新しい職種別 腰痛・肩こりケア 実践 ・仕事特性に合わせた腰痛ケア方法 ・仕事特性に合わせた肩こりケア方法 ・家で行う疲労回復法 ※コラム 自分に合ったケア方法を選択するポイント 【講師のご紹介】 市川 塁 (理学療法士) <プロフィール> 1984年4月24日生まれ  静岡県磐田市出身 最終学歴:東京都立保健科学大学 理学療法学科 卒業 主な所有資格:理学療法士・国際マッケンジー認定療法士・産業カウンセラー・健康経営エキスパートアドバイザー・作業管理士 医療と運動の専門家である理学療法士として10年以上医療現場で働き、3000人以上のビジネスマンの腰痛肩こり治療に関わってきた。腰痛は、従業員の仕事効率を低下させる事・発症にストレスとの関係性が高いく、メンタルヘルス疾患との関連がある事から、近年企業においての経営面からも注目されている。 治療経験の中で、従来の腰痛治療の中心である薬物治療やマッサージ治療などといった対処的な治療では、一時的な改善は期待できても再発は予防できないこと・根治は期待できないことを実感。そのため、痛みの自己管理に特化した治療法を取得。そこで、痛みの自己管理法を患者様に提供することで、腰痛に悩まされことなく仕事に集中できるようになった多くのビジネスマンを経験。その経験から職種別に腰痛のケア方法にはパターンがあることを割り出す。しかし、その一方で、体の事より働く事を優先し続け、休職・うつの発症、手術にいたり、働きたいのに働けなくなってしまったビジネスマンとも多く出会う。そういった方々の多くから、『職場ではストレッチできる雰囲気ではない』『上司にサボっていると思われる』『体のケアする、そんな余裕がない』といった発言が聞かれた。 この経験から、企業内にて早いうちから社員各々が、自分の身体を自己管理・自己メンテナンスできるようになる必要性、またそういった社内の雰囲気作りの必要性を強く感じ、現在の社員研修といった形で企業内での“腰痛・肩こり自己管理術”の普及活動を始める。
講師 市川 塁
主催 株式会社WinWin
具体的な開催日時 開催日程/2020年 8 月2日(日) 開催時間/10:00-12:00
開催地の住所・アクセス方法 ■セミナー開始1時間前までに、Zoom接続用URLを『登録いただいたメールアドレス』までお送りいたします。 ■携帯電話の受信設定をしている場合は、「@peatix.com」からのメールが受信出来る様に設定してください。
費用 3,300円
定員 30名
対象 施設・在宅、 医療・看護・介護・ケアスタッフ
申し込みURL https://stretch200802-winwin.peatix.com/view
お問い合わせ方法
back arrow 研修会情報一覧へ

オススメのコラム

post thumbnail
リーダーへのステップアップ。東京労災病院看護師インタビュー
post thumbnail
訪問看護における在宅での医療処置
post thumbnail
2018年4月にスタートした 「介護医療院」と看護師の役割
運営団体 利用規約 個人情報保護方針 その他のお問い合わせ
※Internet Explorer で閲覧の方はGoogle chrome または Microsoft edgeでの閲覧を推奨致します。
Copyright ©FREE JOB Inc. All rights reserved.