Skip to content
logo 医療・福祉従事者へ感謝とエールを
  • ニュース
  • 求人情報
  • 投稿
  • お問い合わせ

Menu

menu articles ニュース menu jobs 求人情報一覧 menu post 無料で求人を投稿する menu post バナーを出稿する menu post お問い合わせ
sns sns
campaignBnner
オンライン

『息することは生きること』オンラインセミナー

2020年9月19日(土)10:00〜12:00

snsツイート snsシェア
サブタイトル ~呼吸療法認定士はなにができるのか?~
PR文章 【セミナーのポイント】 ・呼吸療法士について知る事ができる ・呼吸と栄養の関係について理解する ・呼吸リハビリテーションについて理解する ・疾患や病期における呼吸リハビリテーションの実践について学べる
研修会の内容 【内容】 呼吸器疾患、特に肺炎の死亡率は日本で第3位と高齢者のなかでかなりの割合を占めている。その一方で呼吸器疾患の方が呼吸リハビリテーションに出会うまで約4年かかると言われている。呼吸リハビリテーションは徐々に浸透してきているが呼吸療法認定士とは何者なのか?どのような患者さんに必要なのか?その効果や内容について初心者でも分かりやすく解説します。動画などを用いて地域での呼吸療法認定士の現状をお伝えします。 【プログラム/講義】 ●呼吸療法認定士とは? ●呼吸とは? ●呼吸と栄養の関係について ●呼吸リハビリテーションの実践 ※質疑応答 【講師のご紹介】 胡谷 奏 (理学療法士) <プロフィール> 栃木県出身 2012年 国際医療福祉大学保健医療学科理学療法学科卒業 同年  医療法人鉄蕉会 亀田メディカルセンター勤務、整形外科やがんリハ、消化器や小児など幅広い疾患を経験。在職中に呼吸療法認定士を取得しICUでの重症患者さんのリハビリテーションも経験。 2018年 ナースステーション東京 新宿事業所勤務 新宿区を中心に訪問リハビリテーションを提供している。
講師 胡谷 奏
主催 株式会社WinWin
具体的な開催日時 2020年9月19日(土)10:00〜12:00
開催地の住所・アクセス方法 Zoomでのオンライン開催 セミナー開始1時間前までに、Zoom接続用URLを『登録いただいたメールアドレス』までお送りいたします。
費用 ■セミナー参加費 3,300円(税込) ■セミナー参加費と本セミナー動画購入 4,400円(税込) (本セミナー動画も購入になったセットチケットです)
定員 30名
対象 看護師、保健師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士
申し込みURL https://breath200919-winwin.peatix.com/view
お問い合わせ方法
スポンサーリンク
ララナースに無料で求人を投稿しませんか?
back arrow 研修会情報一覧へ

オススメのコラム

post thumbnail
訪問看護という働き方 – 看護師のキャリアを考える
post thumbnail
看護小規模多機能型居宅介護(看多機)での働き方
post thumbnail
医療の高度化に伴い活躍の場は拡大中。認定看護管理者資格と、期待される役割

オススメの求人

post thumbnail
★看護師募集★月給30万円★茨城県の県南地区★
post thumbnail
男女問わず育児休暇100%取得・結婚・出産・子育ても尊重。安心月給40万。LoCo訪問看護は関わる全ての方を”第二の家族”として大切にします!毎月の勉強会も開催。訪問看護師としてのスキルアップを目指す方もぜひ。
post thumbnail
【オンコールなし】訪問診療同行看護師のお仕事です!!
sns sns
求人を投稿する 運営団体 利用規約 個人情報保護方針 バナー出稿のお問い合わせ その他のお問い合わせ
※Internet Explorer で閲覧の方はGoogle chrome または Microsoft edgeでの閲覧を推奨致します。
© 2017 T-SPIRIT Inc.