Skip to content
logo 医療・福祉従事者へ感謝とエールを
  • ニュース
  • 求人情報
  • お問い合わせ

Menu

menu articles ニュース menu jobs 求人情報一覧 menu post 無料で求人を投稿する menu post バナーを出稿する menu post お問い合わせ
オンライン

『環境が与えるADLへの悪影響!リスクを減らす』 オンラインLIVEセミナー

2020年7月4日(土)10:00〜12:00

snsツイート snsシェア
サブタイトル なぜ、同じケアを受けていて差がでるのか?
PR文章 本人の身体機能や疾患のせいと決めつけていないですか? 実は、その人に合ってない環境がADLを劇的に悪くしている事が多くあります。 看護・介護現場ではそれに気づかれずに、 日常生活での転倒、そして転倒による骨折、さらに食事時の誤嚥・ムセ込みなどだけではなく、 介助者の負担にも影響を及ぼしています。 環境のちょっとした設定を変えるだけで、 見違えるほど、その方の機能が向上することをご存知ですか。 本セミナーは、講師がのべ1万件の介護現場から 工夫改善した実例をもとにリスクを軽減する 環境改善術のノウハウをオンラインLIVEセミナーで学びます。 その環境改善術は介護現場の原理原則として、各メディアでの取り上げられてます そんなここでしか学べない本セミナーに是非ご参加ください。
研修会の内容 【セミナーポイント】 リスクを見逃さない環境ポイントを習得する 瞬時にQOL・ADLを向上させ自立支援に繋ぐ環境設定を学ぶ 介護者の負担を減らす環境設定を学ぶ 福祉用具選定を見る視点を養う 【講師】 山上智史 氏 株式会社K-WORKER 福祉用具貸与事業所部長 兼 便利屋事業住まいるサポート所長 福祉用具専門相談員/住環境コーディネーター2級/介護福祉士 過去にホームセンターにて日用品・介護用品の売り場などを担当。 その後現在のK-WORKERにて介護福祉士として介護現場を経験。 現在では福祉用具貸与事業所と便利屋事業(住まいるサポート)の管理者を務め 福祉用具専門相談員として現場経験を活かした 「高齢者在宅の自立支援・介助者負担の軽減を目的とした環境づくり」を実践している。 また、MEDプレゼン、全国での教育・講師活動、 さらに、 各メディア(女性セブン、毎日が発見、MONO MAX、高齢者在宅新聞など)多数と活躍中。
講師 山上智史
主催 株式会社WinWin
具体的な開催日時 2020年7月4日(土)10:00〜12:00
開催地の住所・アクセス方法 [場 所] Zoom(オンライン配信)
費用 3,000円 (税込)
定員 15名
対象 看護師・ケア従事者および食支援に興味あるすべての方へ
申し込みURL https://risk200704-winwin.peatix.com/view
お問い合わせ方法 【開催方法】 インターネット通話サービス「Zoom」を使ってのオンラインセミナーでの開催となります。 インターネットに繋がっているパソコン、スマホ、ipadがあれば (カメラ、マイク付属)なら どこからでも受講できます。 ただし、資料などが見にくくなるので、パソコンでの参加を推奨致します。 何かご不明点等ございましたら、何なりとご連絡くださいませ。 ■セミナー開始1時間前までに、Zoom接続用URLを『登録いただいたメールアドレス』までお送りいたします。 ■迷惑メール対策等で、メールが正しく届かないことがございます。(設定をご確認いただければと思います。)
back arrow 研修会情報一覧へ

オススメのコラム

post thumbnail
リーダーへのステップアップ。東京労災病院看護師インタビュー
post thumbnail
がん化学療法における 副作用とその対処法①
post thumbnail
「福祉施設看護師の仕事と役割」前編 看護医療ゼミ セミナー参加レポート
運営団体 利用規約 個人情報保護方針 その他のお問い合わせ
※Internet Explorer で閲覧の方はGoogle chrome または Microsoft edgeでの閲覧を推奨致します。
Copyright ©FREE JOB Inc. All rights reserved.