Skip to content
logo 医療・福祉従事者へ感謝とエールを
  • ニュース
  • 求人情報
  • 投稿
  • お問い合わせ

Menu

menu articles ニュース menu jobs 求人情報一覧 menu post 無料で求人を投稿する menu post バナーを出稿する menu post お問い合わせ
sns sns
campaignBnner
オンライン

『薬による食べることへの影響』オンラインLIVEセミナー7/11

[日程] 2020年7月11日(土) [時間] 10時00分-12時00分

snsツイート snsシェア
サブタイトル 意外と知られていない!摂食・嚥下と薬の関係・対応について
PR文章 薬が嚥下機能へ影響を及ぼしていることがあることを知っていますか? 中には薬により姿勢や筋力、意識レベルや唾液の量、味覚にまで影響を及ぼすものもあります。 本セミナーは、施設・在宅で、利用者さんが安全に美味しく口から食べて頂くために、医療・ケアスタッフの方々に薬の正しい基礎知識と対応法などをオンラインLIVEで解りやすく学びます。 さらに、薬の内服がなかなか難しい方へ「薬の飲み方」など、すぐに使えるヒントもあり、現場での薬の問題や困ったことについて是非この機会にお誘いあわせの上ご参加ください。
研修会の内容 【セミナーポイント】 ・薬の基礎知識と薬局の活用法、薬剤師との連携について知る ・摂食、嚥下機能に影響がある薬について ・薬剤師が教える内服が難しい方への「薬の飲み方」のコツと注意点 【講師】 齋藤 直裕 氏(薬剤師) 株式会社ファーコス ファーコス薬局新宿 平成13年 日本大学薬学部薬学科卒業、医療法人社団 墨田中央病院勤務 平成17年 株式会社ファーコス入社 あい薬局(大田区)勤務 平成22年 株式会社ファーコス 用賀三丁目薬局(世田谷区)勤務 平成23年 横浜市保土ヶ谷区「ゆう薬局」勤務 平成28年 株式会社ファーコス ファーコス薬局新宿 勤務 平成13年の病院勤務の頃より在宅医療に積極的に取り組み、訪問業務を主に行っている 【プログラム】 ■知っておくべき薬の基本的な知識、食事と薬の関係 ■施設在宅、高齢者に多い副作用 ■摂食・嚥下に影響を及ぼす薬について ■知って得する薬の豆知識! ■内服が難しい方へ「薬の飲み方」のコツと注意点 ■質疑応答
講師 齋藤 直裕
主催 株式会社WinWin
具体的な開催日時 [日程] 2020年7月11日(土) [時間] 10時00分-12時00分
開催地の住所・アクセス方法 【開催方法】 インターネット通話サービス「Zoom」を使ってのオンラインセミナーでの開催となります。 インターネットに繋がっているパソコン、スマホ、タブレットがあれば (カメラ、マイク付属)なら どこからでも受講できます。 ただし、資料などが見にくくなるので、パソコンでの参加を推奨致します。 何かご不明点等ございましたら、何なりとご連絡くださいませ。 ■セミナー開始1時間前までに、Zoom接続用URLを『登録いただいたメールアドレス』までお送りいたします。 ■迷惑メール対策等で、メールが正しく届かない場合は、設定をご確認いただければと思います。
費用 ¥3,000(税込)
定員 20名限定
対象 住宅・施設の看護・介護・ケアスタッフ。また看護師・ケア従事者および食支援
申し込みURL https://winwin-japan.com/seminars/event/dorog-eat/
お問い合わせ方法
スポンサーリンク
ララナースに無料で求人を投稿しませんか?
back arrow 研修会情報一覧へ

オススメのコラム

post thumbnail
リーダーへのステップアップ。東京労災病院看護師インタビュー
post thumbnail
家族看護の考え方と実践のプロセス ~家族支援専門看護師とは~
post thumbnail
がん化学療法における 副作用とその対処法②

オススメの求人

post thumbnail
★看護師募集★月給30万円★茨城県の県南地区★
post thumbnail
男女問わず育児休暇100%取得・結婚・出産・子育ても尊重。安心月給40万。LoCo訪問看護は関わる全ての方を”第二の家族”として大切にします!毎月の勉強会も開催。訪問看護師としてのスキルアップを目指す方もぜひ。
post thumbnail
【オンコールなし】訪問診療同行看護師のお仕事です!!
sns sns
求人を投稿する 運営団体 利用規約 個人情報保護方針 バナー出稿のお問い合わせ その他のお問い合わせ
※Internet Explorer で閲覧の方はGoogle chrome または Microsoft edgeでの閲覧を推奨致します。
© 2017 T-SPIRIT Inc.