Skip to content
logo 医療・福祉従事者へ感謝とエールを
  • ニュース
  • 求人情報
  • お問い合わせ

Menu

menu articles ニュース menu jobs 求人情報一覧 menu post 無料で求人を投稿する menu post バナーを出稿する menu post お問い合わせ
大阪府

看護師が実践したい各場面での役割と関わりセミナー(大阪会場)

2020年5月17日(日)10:30~15:30

snsツイート snsシェア
サブタイトル 良循環を創る看護師になろう
PR文章 ”患者の生活を看る””家族の生活を支える””地域を知る”看護師になる!! 【開催のねらい】 このセミナーでは、認知症患者、医療的重要度が高い高齢者の方などの入院→退院→在宅療養の実際を知ることで、入院中に看護師ができること、在宅につなげられることを学ぶとともに、患者の退院後を見据えた在宅療養の知識・生活をイメージする視点、アセスメント能力の向上とシームレスなケアを学びます。
研修会の内容 ”患者の生活を看る””家族の生活を支える””地域を知る”看護師になる!! 【開催のねらい】 このセミナーでは、認知症患者、医療的重要度が高い高齢者の方などの入院→退院→在宅療養の実際を知ることで、入院中に看護師ができること、在宅につなげられることを学ぶとともに、患者の退院後を見据えた在宅療養の知識・生活をイメージする視点、アセスメント能力の向上とシームレスなケアを学びます。
講師 杉本 龍子氏(元千葉県看護協会 常任理事/看護科学研究学会 会員/ナイチンゲール研究学会 会員)/金子 由美氏(北習志野花輪病院 看護部 看護師/看護科学研究学会 会員/介護支援専門員)
主催 日本通所ケア研究会/NPO法人日本介護福祉教育研修機構
具体的な開催日時 2020年5月17日(日)10:30~15:30
開催地の住所・アクセス方法 〒533-0033 大阪府大阪市東淀川区東中島1-19-4 Civi研修センター新大阪東 ※JR「新大阪駅」東口より徒歩約2分
費用 11,000円(税・資料代込)
定員 30名
対象 病棟看護師、退院調整看護師、施設看護師など生活期に携わる看護師など
申し込みURL https://www.tsuusho.com/nurselist/role/
お問い合わせ方法 公式ホームページよりお申し込みいただくか、事務局までお問い合わせください。 【公式ホームページ】 https://www.tsuusho.com/nurselist/role/ 【資料請求・お問い合わせ】 日本通所ケア研究会 〒721-0902 広島県福山市春日町浦上1205株式会社QOLサービス内 TEL:084-971-6686 FAX:084-948-0641 メール:info@tsuusho.com
back arrow 研修会情報一覧へ

オススメのコラム

post thumbnail
専門看護師の新分野『遺伝看護』へ寄せられる期待
post thumbnail
リハビリテーションを形にする会社。株式会社gene代表 張本浩平さんインタビュー
post thumbnail
エンゼルケアの考え方と 看護師の役割②
運営団体 利用規約 個人情報保護方針 その他のお問い合わせ
※Internet Explorer で閲覧の方はGoogle chrome または Microsoft edgeでの閲覧を推奨致します。
Copyright ©FREE JOB Inc. All rights reserved.