サブタイトル | ~病院案内・病棟内オリエンテーション・ADL日常生活動作~ |
PR文章 | 「基本的な看護業務の英語コミュニケーション力の習得」と「TOPEC看護英語試験」の合格を目指す集中コースです。看護英語を基礎からしっかり学びたい方々にお薦めします。 |
研修会の内容 | ・病院案内(診療科名) ・病棟内オリエンテーション(備品、院内規則の説明) ・ADL日常生活動作(チェック、介助の問診) 【IPEC看護英語専任教師】 小口 順子(看護師)IPEC看護英語主任教師 日本の看護師免許取得。国内で病棟勤務を経て渡欧。 帰国後は英会話教師として約12年従事。看護師の実務経験と英会話教師の教授経験を活かし、現在はIPEC看護英語教育の主任教師として従事。国際的な英語教師資格(TESOL Certificate)、英語通訳案内士、医療通訳士技能検定(英語)1級を有する。 寺坂 千絵(米国・日本看護師、米国看護学学士)IPEC看護英語専任教師 大学卒業後、アメリカ・ニューヨーク州立大学プラッツバーグ校看護学部に編入。Bachelor of Science in Nursing(BSN)を取得後、NCLEX-RNに合格。カリフォルニア州ポモナ市内の地域基幹病院に入職し、病院の一般内科・がん病棟にて病棟ナースとして勤務。帰国後、日本の看護師免許を取得し、大学病院や企業などで勤務。現在はIPEC看護英語教育の担当及び専任教師として従事。 |
講師 | IPEC看護英語専任教師 |
主催 | 特定非営利活動法人プロフェッショナルイングリッシュコミュニケーション協会 |
具体的な開催日時 | 1月26日(日)13:00~17:30(4.5時間) |
開催地の住所・アクセス方法 | 港区赤坂2-2-19 アドレスビル2階 銀座線・南北線「溜池山王駅」 千代田線「国会議事堂前駅」 8番出口よりすぐ、7番出口より徒歩1分 |
費用 | 18,975円(税込・看護英語テキスト代『Nursing English in Action 第2版』3,300円(税込)含) 看護英語テキストをお持ちの方は授業料15,675円(税込)のみとなります。 |
定員 | 15 |
対象 | ・看護英語を基礎からしっかり学びたい方々 ・外国人患者の対応が必要な看護師・医療従事者 ・看護英語にご興味のある方 ・TOPEC看護英語試験の受験をお考えの方 |
申し込みURL | https://nurse.ipec.or.jp/zero202001/ |
お問い合わせ方法 |
ゼロからはじめる看護英語 集中コース
1月26日(日)13:00~17:30(4.5時間)
