Skip to content
logo 医療・福祉従事者へ感謝とエールを
  • ニュース
  • 求人情報
  • お問い合わせ

Menu

menu articles ニュース menu jobs 求人情報一覧 menu post 無料で求人を投稿する menu post バナーを出稿する menu post お問い合わせ
東京都

坐り方次第で介護がラクになる 明日からできるシーティング実践セミナー【東京】

2019/12/13(金)9:30~16:30

snsツイート snsシェア
サブタイトル
PR文章 適切なシーティングを実施したら「ナースコールが減った」、「ご飯の食べこぼしが少なくなった」、「食事が自立 し介助が楽になった」、「股の拘縮が改善し陰部清拭がやりやすくなった」、「笑顔で過ごしてくれるようになった」 など利用者及び家族のみならず介護者にも大きな変化をもたらします。医師に「今の状態が変わることはな い!」と言われたにもかかわらず、専門的な視点からシーティングを行ったことで、「苦痛で終わりのない介護生 活から救われました」と感動される利用者及び家族もいます。適切なシーティングは高齢者の潜在能力を引き出 し、より自立度の高い生活を実現します。そして、正しいシーティングのコツが掴めると「どんな利用者の状況にも 応用」できます。 しかし、現場においてはシーティングに関する専門的な知識や技術を教わる機会が少ないため、利用者の残 存機能を活かし、自立を促すような介護及び環境の整備に至らない状況もあるのかもしれません。本講座は、ま ず「坐りの基礎知識」を学び、実技を通してシーティングの評価の仕方などを含めた実践力を高めます。また、沢 山のシーティングに関する動画を交えて講義するため、講義後の理解力は格段に深まります。リハビリ職のみな らず全ての職種に必要なカリキュラムとなっており、本研修会に参加されると、車いすやクッション不足等の問題 解決の糸口が見つかるはずです。本講座でシーティングの正しい知識と技術を習得し、利用者の自立と介護環 境の改善につなげていただけたら幸いです。
研修会の内容 カリキュラム ●新事実!実は人間は座れない動物だった ●不良坐位を見抜く 3 つのチェックポイント ●シーティング3ステップ~シーティング基本評価方法 ●シーティングで誤嚥性肺炎や褥瘡を予防できる ●シーティング評価体験実習~グループ実技体験 ●症例グループディスカッション
講師 串田英之(くしだ・ひでゆき)
主催 コ・メディカルアカデミー
具体的な開催日時 2019/12/13(金)9:30~16:30
開催地の住所・アクセス方法 お茶の水ケアサービス学院(千代田区岩本町 1-10-3)
費用 12,000円
定員
対象 リハビリテーション専門職の他シ―テングに興味のある方 (専門用語等使用することを承諾されればシーティングに関心のある方の受講も可能)
申し込みURL https://www.comedicalacademy.com/kensyu/index.html
お問い合わせ方法 主催者ホームページ https://www.comedicalacademy.com/kensyu/index.html より、申込書をダウンロードし、ファックス(03-3863-4006)または、お電話(03-6891-1234)にて、お申込をお願いいたします。申込にあっては、キャンセル規定がございますので、ご注意ください。集客状況などにより、中止の可能性もございますので、主催者にお問い合わせください。
back arrow 研修会情報一覧へ

オススメのコラム

post thumbnail
経験とスペシャリティを生かす – 訪問看護師のキャリアアップ
post thumbnail
訪問看護の魅力と仕事の流れ
post thumbnail
訪問看護における在宅での医療処置
運営団体 利用規約 個人情報保護方針 その他のお問い合わせ
※Internet Explorer で閲覧の方はGoogle chrome または Microsoft edgeでの閲覧を推奨致します。
Copyright ©FREE JOB Inc. All rights reserved.